2009年5月12日火曜日

☆「いちどみにくる」で頭に浮かぶものはなんですか。


ダイハツって、一体・・・ってくらい広告が秀逸ですよね。
TVCMはもちろんなんですけども、実際お店がスゲェ。

「ダイハツカフェ」と銘打って、カフェ並みのおもてなしをしてみちゃったり
(なら割り切ってお金とったらどうなんだろう。とか思っちゃうほど)
試乗するとプルバックのミニカーくれてみたり
(ミニカーと言ってもかなり素晴らしい出来で、大きい!! 以前いただいたHIJETトラックなんか、荷台に小物入れて仕事机の上で大活躍)



↑しばらく放置するときは消しゴムを荷台から降ろさないと、溶けてくっついてしまいます。要注意(笑)

とにかく景品がいちいち普通じゃない。さすがは大阪発動機!!
今回うかがったときにいただいたのが、コレでした。
「いちごみるく」が一袋まるまる入った「いちどみにくる」・・・。


まぁまぁ寒いとか言わないで(笑)。はい、序の口ですね。
毎度こんな調子で度肝を抜かれるわけですわ。
プルバックカーは、今まで全部の車種を作ってたみたいですけど、このご時世なんで(笑)さすがにやめちゃったそうです。




















ダイハツは車もいいし、センスが大好きです。ぜひこれからも頑張ってください。




















↑コレはボックスティッシュ


6 件のコメント:

JAM さんのコメント...

やはり「イチゴミルク」が頭の中をorz
僕が子供の頃、ダイハツ(頭の中ではカタカナ表記)ミジェットのCMが楽しかった記憶があります。
どんなCMだったか全く覚えてませんがw
ちなみに消しゴムは置き場所に注意が必要ですよね♪

フドー さんのコメント...

おお、ダイハツのCMトラウマが?!
しかもミジェット。なんかノスタルジックで素敵ですよね。

消しゴム、JAMさんも困らされてますか(笑)。
・・・と、油断してましたら
この写真に写ってる三角に小さくなったこの消しゴムが、机の上で定規とスイートクロスしているのを発見しました。あーあ。
あったかくなってくると合体が早くなりますねー。とほほ。
しかしホントに困るのは消しゴムのカスの方だっ!!(笑)

JAM さんのコメント...

ああ、同じ悩みだ、消しゴムのカス(笑)
製図版の頃はブラシを使うのでステッドラーの消しゴムが良かったのですが、IT化が進み机の上だけの作業になるとMONO消しゴムの方がカスが散らばらない!
他の文房具との融合防止のため紙のカバーは外しません♪

フドー さんのコメント...

なんか深いデスゾ!!もっと聞きたいデスゾ!!マジで!!(自分が使うのはスゴく限られたものなのに割とツール好き)
MONOってホントに、優れものですよね。わたしも「AIR IN」に出会わなかったら絶対MONO!!(AIR INは、MONOがチョピットカタい・・・って感じです。わたし、ペン入れもそうなんですけど、皆さんがわざわざ柔らかいものを敷いてするというのに、よりカタいのを選びます。結局ペン入れ専用に、リサイクルショップで小学校の机とイスを買ってありまして(我が事ながら爆笑)、ペン入れだけこのちまちました空間に突入します。←フックが割と便利!!)

しかしパソコンのおかげで、今まで特殊な道具を使う職業だった人たちが、机の上は事務職に近くなってますね(笑)。製図のヒトがMONOって・・・まじウケるーっ!!ってヤツですよね、以前の感覚だと。
ステッドラーとMONOって・・・もぉ!!しかもぜんぜん値段が違う!!(笑)

まさしく「わしにうってつけー!!」の時代です(笑)。
昔から「よくこんなふざけた道具で仕事できるな」と言われてましたんで・・・いわゆるファンシーグッズですね(笑)。

JAMさんの道具コーナーとか作りたいですよ。今度詳しく教えてください、ホント。
あ、いやアダルトコンテンツはまずいんで・・・そっちの道具はおさめといてください。
・・・草薙くん。

※マジ質問すいません(笑)
紙カバー、
わたしは本体が小さくなるに合わせて切っていくんですけど
どうなさってますか?
で、わたしのクセでどうしても三角になっていくんで、あるときから紙カバーがとても邪魔になるんで、捨てるんですけど・・・
もしなんぞ打開策のヒントがあったら是非教えてください。
(いやおもしろいっす。すいません。文房具好きなもんで・・・)

JAM さんのコメント...

消しゴムだけでこんなに盛り上がるとはw
紙カバー、最初は切らずに折り曲げてます。
几帳面なんだかズボラなんだかわからない対処法(^^ゞ
最後はフドーさんの画像と同じ状態になっちゃいますね。

昔はたくさんあった文房具ですが職場が変わったり引越ししたりで、あまり残ってません。
特に高価だったコンパス類が行方不明になってます。
近いうちに画像をアップしておきますね。

フドー さんのコメント...

切らず折ってたという遠い記憶がよみがえりましたよ!!
切るという発想が生まれて目鱗だったという事があった事も!!
しかしパソコンが普及してからというもの、「あれはなんだったんだ」とかいう道具の鍛錬の記憶がありますよね。
デバイダーとか烏口とか・・・
マジでなんだったんだ!!
斉藤清六風に言うと
なんなんなんだ!!